-
1: ジャングルキャット(埼玉県):2012/11/24(土) 13:43:14.08 ID:dBHEi4/4P
-
米誌がスピルバーグ監督全28作のランキングを発表
1 「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」
2 「E.T.」
3 「シンドラーのリスト」
4 「ジョーズ」
5 「プライベート・ライアン」
6 「宇宙戦争」
7 「マイノリティ・リポート」
8 「未知との遭遇」
9 「リンカーン」
10 「ミュンヘン」
11 「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」
12 「ジュラシック・パーク」
13 「A.I.」
14 「激突!」
15 「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」
16 「太陽の帝国(1987)」
17 「アミスタッド」
18 「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」
19 「戦火の馬」
20 「カラー・パープル」
21 「ターミナル」
22 「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」
23 「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」
24 「続・激突!/カージャック」
25 「オールウェイズ」
26 「1941」
27 「フック」
28 「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」
http://eiga.com/news/20121124/3/
-
2: ツシマヤマネコ(家):2012/11/24(土) 13:44:58.27 ID:gFTW7Stp0
-
しかし安定感抜群
-
3: スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/11/24(土) 13:45:23.31 ID:reeisa/F0
-
どれも好きやな
-
7: ジャングルキャット(チベット自治区):2012/11/24(土) 13:46:17.50 ID:nBP09s6SP
-
こうして見ると怪物ぶりが解るな
-
16: キジトラ(福島県):2012/11/24(土) 13:48:52.01 ID:W5ZJODpl0
-
宇宙戦争が 採点高すぎ
-
23: トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 13:52:03.94 ID:DBY7rhvQ0
-
激突がAIより低いwwwww
アホかと
-
28: 三毛(神奈川県):2012/11/24(土) 13:58:11.70 ID:DXLV4AOk0
-
宇宙戦争はマジで名前負けだ
宇宙と言っときながらアメリカで人が逃げるだけなんだもんw
-
29: シャルトリュー(沖縄県):2012/11/24(土) 13:59:47.98 ID:5Ak+vI6I0
-
宇宙戦争の高評価が馬鹿馬鹿しい。
と思ったがUSA!!USA!!だからああなるのか。
-
32: トラ(埼玉県):2012/11/24(土) 14:02:11.53 ID:t9ycbDq50
-
マイノリティ・リポートって面白かったか?
-
215: マーゲイ(家):2012/11/24(土) 16:45:17.84 ID:zqIwd8Ht0
-
>>32
まぁ近未来の世界観と小道具はなかなか良かった
-
230: シンガプーラ(岐阜県):2012/11/24(土) 16:58:22.10 ID:GtLQM3Ye0
-
>>215
当時は無いだろwwと思ってたヘンテコインターフェイスが
タッチパネルとかでちょっと現実になりつつあるのが面白いな
-
44: スコティッシュフォールド(愛知県):2012/11/24(土) 14:05:34.04 ID:pqZDeGon0
-
あれ
予想通りは宇宙戦争じゃねぇーのかよ
-
45: ベンガル(静岡県):2012/11/24(土) 14:05:42.29 ID:YZpidgHn0
-
初期と後期に分かれてるよなw
もちろん初期のがおもろい
-
46: ペルシャ(大阪府):2012/11/24(土) 14:05:54.17 ID:8kolS3HR0
-
宇宙戦争いいじゃん。何故評判が悪いのかわからない
あれはトライポッドに萌える映画だろ
-
53: ラグドール(家):2012/11/24(土) 14:07:59.93 ID:12+ERV6n0
-
> 「シンドラーのリスト」
三位だと・・・クソも面白くなかったけどな
-
59: ソマリ(東京都):2012/11/24(土) 14:10:05.44 ID:3hxrEGPrT
-
>>53
ハリウッドはユダヤ人によるユダヤ人のための産業だからな
-
55: ソマリ(東京都):2012/11/24(土) 14:09:06.11 ID:3hxrEGPrT
-
ターミナル評価低すぎだろ
あと激突は至宝。
-
74: 白黒(WiMAX):2012/11/24(土) 14:16:04.52 ID:pZTLfHP90
-
とりあえずシンドラーを上位にしとくのやめろ
-
80: トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 14:23:17.48 ID:DBY7rhvQ0
-
>>1
個人的な上位5作(順不同)
・激突!
・ジョーズ
・ET
・レイダース
・ジュラシックパーク
個人的な下位5作(順不同)
・続・激突
・1941
・フック
・宇宙戦争
・クリスタルスカル
-
91: ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/11/24(土) 14:32:19.59 ID:ZYNoARaH0
-
スターウォーズの人とごっちゃになるわ
-
103: バーマン(埼玉県):2012/11/24(土) 14:39:14.91 ID:Im7QJdXt0
-
宇宙戦争も原作もあんなもんといえばあんなもんだけど
時代背景が違うから現代でやるとサインと同レベルに落ちる
-
104: マーブルキャット(家):2012/11/24(土) 14:39:28.36 ID:Fl85J0dw0
-
「A.I.」は賛否あったけど
早くにお袋に死なれたエアマザコンの自分としては理解できた。
自分ももう一度お袋に会えたら死んでもいい。
-
109: コーニッシュレック(福岡県):2012/11/24(土) 14:41:03.56 ID:fhyxUb/I0
-
うちの2歳の娘、ジョーズ観たことないのに
ジョーズのサメが来るシーンのBGMを口ずさむと
ものすごい勢いで泣き出す
あれ音楽としてすげえよ
-
112: パンパスネコ(チベット自治区):2012/11/24(土) 14:42:39.67 ID:qB7X7l1T0
-
宇宙戦争はびっくりするぐらい退屈な映画だった
-
114: シンガプーラ(山形県):2012/11/24(土) 14:43:12.33 ID:AWIVxD350
-
A.I.最高だろ
あの世界観好きだわ
-
118: 縞三毛(静岡県):2012/11/24(土) 14:45:06.68 ID:SINWzcIr0
-
バンド・オブ・ブラザースは素晴らしかった、まさに最高傑作
パシフィックは女シーン削れば見られる
プライベートライアンは過大評価
-
121: ジャガー(兵庫県):2012/11/24(土) 14:47:24.66 ID:6617OlUV0
-
結構見てるもんだな
あんまり好きな監督でもないのにな
宇宙戦争の順位が高すぎだな
-
127: 黒(鹿児島県):2012/11/24(土) 14:52:57.97 ID:Nvl3QqUy0
-
宇宙戦争の序盤はいい。だが中盤以降テメーはダメだ
-
136: ロシアンブルー(大阪府):2012/11/24(土) 15:01:40.63 ID:RRBB60U30
-
プライベート・ライアンの冒頭だけは何回観ても引き込まれるわ
-
138: 縞三毛(静岡県):2012/11/24(土) 15:02:07.20 ID:SINWzcIr0
-
冒頭「だけ」なw
-
139: ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/11/24(土) 15:02:29.89 ID:C5hZXz9J0
-
1941が叩かれないのは見たことある奴が殆どいないからだろうなw
-
144: ラグドール(福岡県):2012/11/24(土) 15:07:30.17 ID:H2/JtcMF0
-
>>139
あの映画の失敗点は詰め込みすぎと、ブルースブラザーズ引き離して使った事
スラップスティック映画としては、悪くない
-
145: コーニッシュレック(福岡県):2012/11/24(土) 15:08:10.38 ID:mmEX0BhO0
-
ジョーズが一番インパクトあったが
-
151: ボブキャット(関西・東海):2012/11/24(土) 15:13:02.84 ID:lK8EC4Tw0
-
ああ、宇宙戦争ね!
6位・・・だと・・・
最下位のは存在ごと忘れてた
-
165: 縞三毛(静岡県):2012/11/24(土) 15:35:04.51 ID:qWgSJtUb0
-
AIの評価低いな
かなり面白かった気がするんだが
-
171: ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 15:45:22.26 ID:YoUiQb0/0
-
>>165
あんな鬱々とした映画が上位にくることはないだろ
-
183: ピューマ(大阪府):2012/11/24(土) 16:01:07.99 ID:r3T4FE6a0
-
こうやって見ると半分以上駄作だった
-
187: ラ・パーマ(大阪府):2012/11/24(土) 16:07:07.77 ID:4/WmCAkc0
-
宇宙戦争がジュラシックパークにダブルスコアとかないわw
-
197: オリエンタル(北海道):2012/11/24(土) 16:27:51.52 ID:DptAVBB00
-
「ジョーズ」「激突」「最後の聖戦」が上位じゃないとか・・
-
198: キジトラ(岐阜県):2012/11/24(土) 16:31:09.41 ID:dTHTMDvL0
-
オールウェイズ好きなんだけどな~
ヘプバーンの遺作でもあるし
-
199: コラット(大阪府):2012/11/24(土) 16:35:15.03 ID:UPqQUthT0
-
宇宙戦争、じぶんの中では
全映画中でもかなり上位なんだけどなあ。
映画通を気取るつもりはないけど。
-
232: オリエンタル(北海道):2012/11/24(土) 17:02:38.68 ID:DptAVBB00
-
>>199
たしかにシナリオや演出は映画的には100点だと思うんだ
主人公の足枷を娘に選ぶのがスピルバーグらしいし、光の演出でいろんなこと省略したりもうまいし
ただ、それが今の観客が観たいものと根本的にズレてたのが問題だった思うのよ
宇宙人もあんなんだったらシルエットでも見せるくらいでじゅうぶんだったし
-
237: ギコ(埼玉県):2012/11/24(土) 17:18:09.38 ID:HXjRlz+k0
-
>>232
そうそう、ビジュアル的に「こんなヤツいやだ」って感じなのよね
クローバーフィールドの怪物もそうだったけど、ゴジラへのオマージュがなぜこんなヘンなやつに!?
という激しいガッカリ感がある
-
202: デボンレックス(新潟県):2012/11/24(土) 16:37:16.73 ID:Ff4Oaj2b0
-
たしかに激突はおもしろかった
-
205: アジアゴールデンキャット(東日本):2012/11/24(土) 16:39:39.04 ID:kEVN/t0u0
-
日本人は激突好きだよな
秀作だとは思う
-
212: クロアシネコ(神奈川県):2012/11/24(土) 16:43:25.57 ID:6WGNlyON0
-
俺は戦火の馬がナンバーワンだな
-
222: コドコド(禿):2012/11/24(土) 16:51:39.49 ID:w3mSy6wj0
-
最高傑作はジュラシックパーク。
次が宇宙戦争とミュンヘンだな。
スピルバーグは恐い映画じゃないと、駄作作ったりする。
-
223: ギコ(やわらか銀行):2012/11/24(土) 16:51:39.55 ID:AIwvs5Zo0
-
これでわかるのは続編を作るのが下手糞な監督ってわけだ
-
225: ボブキャット(関西・東海):2012/11/24(土) 16:52:38.43 ID:Fg/tk1760
-
そこまで映画見るほうじゃないけど、数えて見たら18本も見てる
なんだかんだ言ってエンターテイメントと作家性を両立した名監督ですわ
-
255: キジ白(北海道):2012/11/24(土) 18:44:24.61 ID:1voVv00B0
-
4 「ジョーズ」
5 「プライベート・ライアン」
この2つはもはやちゃんと古典になったよな
-
262: シンガプーラ(東日本):2012/11/24(土) 18:55:05.80 ID:VOWMtsaS0
-
未知との遭遇がベストだろうが!
以下、ジョーズ、激突、続激突、失われたアークだな
オルウェーズとかフックあたりからさえなくなっちまったが…
スピルバーグの監督全28作のランキングが発表 最下位には予想通りあの超駄作
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿